ノーブランド品のスマホケースなどを中国から輸入して、自社ブランド化して、Amazonに出品できます。
自社ブランド化した商品の商品カタログを新規作成して、Amazonに出品します。
ですが、この自社ブランド化した商品のページに、ノーブランド品を相乗り出品する輩がいるそうです。
★☆★☆稼げるオススメ教材★☆★☆
目次
自社ブランド商品に偽物が相乗り出品された
自社ブランド化した商品の商品ページに、偽物が相乗り出品されていると、Amazonセラーフォーラムに助けを求めるせどらーがいました。
投稿内容を、以下に紹介します。
※投稿内容の文章が非常に分かりにくいため、私の方で文章を校正しています。
スポンサーリンク
<Amazonセラーフォーラムの投稿内容>
当社は、無地の黒のニット帽(ノーブランド品)に、自社のロゴを縫い付けて自社ブランド化して、Amazonに出品しています。
この度、偽物が販売されていると購入者からメールがあり、偽物が相乗り出品されていることが判明しました。
早速、この相乗り出品者の商品を購入して、調べました。
その結果、このニット帽は当社のロゴが無い無地の状態(ノーブランド品)でした。
Amazonテクニカルサポートにケースを上げて通報しました。
しかし、「あなたがこの相乗り出品者に直接連絡して対応せよ」と言われました。
この出品者に電話を入れましたが、一切出てくれませんでした。
メールも送りましたが、返信がありません
このニット帽は、当社で最も売れている商品です。
もし、「偽物だ」とのカスタマーレビューが続くと、売れなくなり死活問題です。
この偽物商品を相乗り出品している出品者に、どう対応すればよいのでしょうか?
スポンサーリンク
偽物の相乗り出品者は勝手にアカウント停止になり消える
まず、結論から言えば、放置すればOKです。
偽物商品ですので、購入者から返品と、返金リクエストが相次ぐでしょう。
そして、返金率が上がり、パフォーマンス目標を達成できず、Amazonアカウント停止や閉鎖になるでしょう。
また、購入者からの返品&返金リクエストに応じなければ、
今度はAmazonマーケットプレイス保証申請や、「評価1」の悪い評価を大量に食らうでしょう。
注文不良率が上昇し、パフォーマンス目標を達成できず、Amazonアカウント停止や閉鎖になるでしょう。
※詳しくは、Amazonヘルプページ『出品者パフォーマンスの指標』を御覧ください。
以上から、偽物商品を相乗り出品するこの出品者は、放置すれば勝手に消えていきます。
スポンサーリンク
偽物の相乗り出品者を駆除する3つの方法
ですが、商品ページに、カスタマーからの悪い評価とレビューが相次ぐと、自社ブランド化した商品の売れ行きが悪くなる可能性があります。
自社ブランド化するためには多大なる労力を投資することになるでしょう。
もしかしたら、社運をかけて自社ブランド化しているのかもしれません。
商品の評判が悪くなるのは、死活問題ですね。
その前に、この出品者に警告して出品取り下げをさせましょう。
以下、3つの方法を紹介します。
相乗り出品に警告メールを送る
一つ目の方法は、偽物商品を相乗り出品した人間に、警告メールを送ることです。
Amazon.co.jpのアカウントを使って、購入者としてこの出品者に警告メールを送ります。
顧客満足度指数の一つとして、「メッセージ管理の指数」があります。
以下に、私のメッセージ管理の指数の画像をお見せします。
私の場合、24時間以内の回答時間のパフォーマンス目標が90%より高く、回答遅延率が10%以下のパフォーマンス目標が課せられています。
このパフォーマンス目標を満たさないと、Amazonアカウント停止や閉鎖になります。
だから、この出品者は警告メールを必ず読むはずです。
警告メールの内容
次に、どんな内容の警告メールを送るかです。
サンプルをお見せします。
<警告メールの内容>
○○店 出品担当者様
【出品商品名】JANコード出品者の △△店 です
こちらの商品は、当社がAmazonにてオリジナルブランド(ブランド名X)として登録して当社が独占販売している商品です。
この度、貴店ご出品の商品を購入して確認したところ、ブランドロゴが無く、生産国も異なっている全く別の商品でした。
直ちに出品を取り下げて頂くようお願い致します。
また、ブランド名Xというロゴがある商品につきましては同様にブランドロゴの無いものは販売できないことを、あらかじめお伝えします。
なお、本メール送信後に出品取り下げをされない場合、Amazonテクニカルサポートに通報いたしますことを承知願います。
Amazonは、偽物の販売を固く禁じています。
貴店の行為に対してアカウント閉鎖などの制裁が課される可能性があることを、ご理解ください。
弁護士を呼ぶ
2つ目は、弁護士を雇って出品を止めさせることです。
この出品者は、偽物商品を専門にあつかう業者の可能性もあります。
業者の場合、トラブルに慣れているでしょうから、警告メールをシカトする可能性が高いです。
Amazonアカウント閉鎖になっても、アカウントを新規取得して、また同じことを繰り返すでしょう。
そこで、弁護士を呼んでやり合う手もあります。
ですが、弁護士が出来ることは、せいぜい出品を取り下げてもらうことまででしょう。
また、出品を止めさせても、アカウント名を変えて、また出品してくるかもしれません。
ハッキリ言って、イタチごっこです。
弁護士に依頼するのは、効果的な方法とはいえないでしょう。
やはり無視するのが一番
弁護士を雇う、警告メールを送る、いずれの方法を駆使しても、偽物商品を相乗り出品している出品者を排除するのは難しいです。
ではどうするか?
やはり放置して、Amazonアカウント閉鎖になって消えるのを待つのが、最も効果的でしょう。
この悪質なセラーのせいで、カスタマーからの悪い評価やレビューが相次いて、商品の価値が下がる可能性があります。
そこで、自分の商品がオリジナルブランド品だと主張してください。
商品カタログの商品説明欄に、以下の内容を掲載してみましょう。
<商品説明文>
こちらは○○が企画・販売する、オリジナル商品です
○○契約メーカーで製造、○○が検品して販売し、○○品質基準で高品質な商品を提供できるように努めております。
『商標登録済み第*******号』
偽物を相乗り出品する出品者を排除するのは難しいのが現状ですが、頑張りましょう。
中国輸入せどりは、上手くいけば大もうけ出来る可能性がありますから。
【PR】当ブログ推薦の2つのせどり教材
★サヤ取りせどらー最終バージョン
★マカド
>> マカドが稼げる理由の記事
どちらも、やり方しだいで、誰もが大儲けできる可能性を秘めています。
また、「サヤ取りせどらー最終バージョン」限定の無料特典、『せどりのブルーオーシャン市場』がイチオシです。
この教材を使って、月商100万円以上稼いでいるせどらーはザラにいます。
ぜひご検討ください!