今回は、私がTSUTAYAでせどりをして仕入れした事例について紹介させていただきます。
まず結論から申しますと、TSUTAYAで仕入れをするなら圧倒的に地方が有利です。
地方のTSUTAYAで仕入れをする場合に私が狙うのは、新品CD、新品ゲームソフト、カードダス、写真集です。
たったこれだけの商品ジャンルでも、充分利益を出すことが出来ました。
本記事では、仕入れ実績があった北海道のTSUTAYAの実名を公開します。
北海道のTSUTAYAでの仕入れ結果の紹介になってしまいますが、本州のTSUTAYAでも目の付けどころは似ているはずです。
なので、北海道だけだと毛嫌いすること無く、お読み頂ければと思います。
★☆★☆稼げるオススメ教材★☆★☆
目次
TSUTAYA直営店がダメな理由
まず先に申し上げますと、都会にある直営店は狙えません。
理由はTSUTAYA(ツタヤ)せどりはライバルが非常に多いため、都会にある直営店で売られているCDやDVDなどの商品ですと、熾烈な価格改定競争に巻き込まれてしまい、結局売上だけ無駄に上がって粗利がほとんど出ません。
その粗利も税金で飛んでしまいます。
私はこれまで、TSUTAYAでせどらーに遭遇したことはありません。
しかし、直営店で仕入れた新品DVDを購入して、熾烈な価格改定競争に巻き込まれて赤字になったことがありました。
札幌などの都会にあるTSUTAYAは、直営店ばかりです。
そして、その直営店にせどらーさん方が一斉に群がります。
私も、せどりを始めて初期の頃は札幌を中心にTSUTAYAを周って、ロクに粗利が出ない商品を仕入れてしまいました。
スポンサーリンク
価格競争に巻き込まれて、粗利がロクに出なかった商品を一部紹介します(左仕入れ価格で、右がAmazonで売れた価格です)。
・大奥 <男女逆転>豪華版DVD 【初回限定生産】 1,800円 → 1,200円
・MUSICMAN(初回生産限定 “MUSICMAN” Perfect Box)(DVD付) 1,200円 → 1,000円
直営店の商品は、在庫処分対象の商品を本部で決定して、本部の指示に基づいて全店一斉値下げします。
この仕組は、イトーヨーカドーと同じです。
しかし、繰り返しになりますが、TSUTAYA仕入れはイトーヨーカドーせどりとは違い広く知られているせどり手法ですので、仕入れた商品が価格競争に巻き込まれる可能性があります。
TSUTAYA直営店で販売されている新品DVDを仕入れるのは止めましょう。
TSUTAYA直営店に売られている新品DVDは、TSUTAYA全店で半額セールをやっているからです。。
対象となるDVDがワゴンに積まれているケースが多いです。
TSUTAYA仕入れに行けばこのセールに必ず遭遇するはずですが、これらはAmazonに出品しても、粗利が出ないあるいは出ても数百円程度のものばかりです。
それも、同一商品にせどらーが群がり、Amazonで価格改定競争の可能性に巻き込まれる可能性が高いので、マトモな粗利が出る可能性が低いです。
このワゴンにあるDVDは仕入れてはいけません。
直営店のTSUTAYAでは、新品CD・新品DVD・新品ゲーム・本などを積極的に値引きしていますが、都会にある直営店のTSUTAYAでマトモに粗利が出る商品を仕入れることは出来ませんでした。
このように、都会にある直営店のTSUTAYAは余り魅力的な仕入先ではありません。
都会にある直営店のTSUTAYAで仕入れ出来るのは、中古ゲームソフト位でしょうか。
こちらは、TSUTAYA各店で売られている商品が当然異なるため、利益率10%位で良ければ何とか数点仕入れが出来ます。
利益率低すぎですね。
私がせどりを始めて初期の頃、「TSUTAYAのゲームソフトは美味しい」というネットの情報に踊らされて、TSUTAYA上江別店で中古ゲームソフトを仕入れていたことがありました。
今はもうこんな利益率の低い商品の仕入れはしていません。
スポンサーリンク
地方のTSUTAYA仕入れは狙い目
が、地方のTSUTAYA仕入れは狙い目です。
その中でも特に、フランチャイズ経営しているTSUTAYAは是非狙うべき仕入れ先だと言えます。
フランチャイズ経営しているTSUTAYAは、その店独自のセールを行っていることがあるのです。
そして、フランチャイズ経営のTSUTAYAは、直営店には無いジャンルの商品を扱うことがあります。
例えば、私の仕入れ先である、北海道恵庭市の岡本書店・TSUTAYA恵庭店がその例です。
このTSUTAYAには、カードゲームが売られています。
私はこのTSUTAYAで、カードゲームの500円均一セールの投げ売りに遭遇して仕入れしたことがありました。
このTSUTAYAで仕入れたカードゲームは、Amazonですと、2,500円位で売れる商品です。
こちらになります。
・バトルスピリッツ ハイランカーデッキ 【デスクロスブースト】
・バトルスピリッツ ハイランカーデッキ 【ジーク進化レボリューション】
スポンサーリンク
このTSUTAYAには、アニメ系のグッツも500円均一で売られており、仕入れ出来ました。
例えばこのような商品です。
・TCG万能プレイマット 劇場版Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS
・TCG万能プレイマット 魔法戦記リリカルなのはForce 「フェイト・T・ハラオウン」
他のフランチャイズ経営のTSUTAYAは、このようなセールを行っているのかどうかは分かりません。
ですが、ランチャイズ経営のTSUTAYAは、こうした特異なジャンルの商品を取り扱っており、思わぬ仕入れに恵まれる可能性があります。
みなさんも地方遠征に行った際にはフランチャイズ経営のTSUTAYAに立ち寄って仕入れしてみてください。
ただ、岡本書店・TSUTAYA恵庭店のCDとDVDのコーナーに置かれている商品は、直営店のものと同じでした。
80%オフや半額のシールが貼られて売られていましたが、仕入れしてAmazonに出品しても、マトモに粗利が出る商品は全くありませんでした。
岡本書店・TSUTAYA恵庭店には、50%オフの音楽DVDがワゴンに大量に積まれていましたが、仕入れしてAmazonに出品しても、マトモに粗利が出る商品は全くありませんでした。
ところで、私が地方のTSUTAYAを周った際仕入れする商品のジャンルは、新品CD、新品ゲームソフト、カードダス、写真集です。
カードダスについては、上述しましたので、その他のジャンルについて、私の経験をお話します。
北海道帯広市のTSUTAYAでの仕入れ事例
新品ゲームソフトですが、こちらは帯広市内及び帯広近郊にあるTSUTAYAでかなりの数の商品を仕入れできました。
例えばこういう商品です。
・Wiiリモコンプラス バラエティパック 2,000円
・キングダム ハーツ 10th Anniversary 3D+Days+Re:coded BOX (初回生産限定版:ARカード同梱) 5,000円
・ファミリーフィッシング (さおコン同梱版) 2,000円
・バトル&ゲット ポケモンタイピングDS (シロ) 1,500円
・肉弾 1,000円
・DDR Festival Dance Dance Revolution (コントローラ同梱) 3,000円
残念ながら、他の地域のTSUTAYAでこのようなゲームソフトの仕入れが出来たことはありませんでした。
また、帯広市内及び帯広近郊にあるTSUTAYA全店で新品CDが80%オフでワゴンに積まれていました。
が、どの店舗でも仕入れしてAmazonに出品しても、マトモに粗利が出る商品は全くありませんでした。
帯広市には有名な女性せどらーさんである、「北海道せどらー ななさん」が活動しております。
きっとその方が、帯広市内及び帯広近郊にあるTSUTAYA全店を周り、利益の出るCDを先に仕入れしたのでしょう。
多分1,000枚位抜いたのではないでしょうか。
粗利にしておそらく50万円程でしょうか。
ただ、帯広市内及び帯広近郊にあるTSUTAYA全店を周り、何故ゲームソフトを大量仕入れ出来たのかは不明です。
そして、イトーヨーカドー帯広店にあれだけすごい商品が残っていたのも謎です。
参考記事)私は給料が上がらずボーナスが少ない会社に絶望してせどりを始めた
どうして、周らなかったのでしょうかね。
北海道岩見沢市のTSUTAYAでの仕入れ事例
TSUTAYA岩見沢店に行くと、いつもゲームソフトのセールに遭遇して、大量仕入れ出来ました。
TSUTAYA岩見沢店のクリスマス限定セールでは、特に美味しい仕入れをさせてもらいました。
例えば、こうした商品が70~90%オフで売られていました。
・真・三國無双 Online ~蒼天乱舞~ 4周年記念パック
・ロスト プラネット 2(Xbox 360 プラチナコレクション)
・SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック(特典なし)
・STORM LOVER 夏恋!! (通常版)
・デッドエンド Orchestral Manoeuvres in the Dead End(通常版)
岩見沢市は札幌近郊の街であり、車さえあれば簡単に行ける街です。
TSUTAYA岩見沢店には、札幌のせどらーさんが多数出入りしているはずですが、こうして仕入れできてしまいました。
札幌のせどらーは、あまり行動したがらないのでしょうか?
それとも車をお持ちの方が少ないのでしょうか?
その辺の理由は、札幌のせどらーさんの知り合いがあまりいないので分かりません。
岩見沢市はダイエーも美味しい仕入先でしたが、残念ながら閉店してしまいました。
北海道名寄市のTSUTAYAでの仕入れ事例
北海道名寄市にあるTSUTAYA 名寄店で、新品アルバムCDが300円でワゴンに大量に積まれており、仕入れ出来ました。
TSUTAYA 名寄店では、100枚ほど仕入れができたかと思います。
名寄市では、イオンにある玉光堂でアウトレットセールをやっているという情報を得たので、車で遠征しました。
TSUTAYA 名寄店の他にも、個人おもちゃ店兼おもちゃ問屋さんでバーコードバトラーを1,000円で購入出来たりと色々美味しい思いをさせてもらいました。
・バーコードバトラーII 時空を越えた戦士達
・バーコードバトラー Ⅱ2
やはり、地方は宝の山です。
北海道江別市のTSUTAYAでの仕入れ事例
写真集は、TSUTAYA上江別店で仕入れました。
TSUTAYA上江別店にぶらりと立ち寄った際に、本売り場の一角にあるワゴンにこのような商品が500円で売られていました。
・aqua 加藤慶祐 Photo Book の商品詳細 井上 貴之
が、私はこのTSUTAYA上江別店で仕入れに失敗しています。
当時、まだせどりを始めて駆け出しの頃で、せどりの知識と経験に乏しい状態の頃の話です。
TSUTAYA上江別店に、あるDVDが80%オフで売られていました。
せどりすとを見ますと、粗利500円と表示されていました。
仕入れ価格は2,000円でした。
この時私は、モノレートの波形を見ないで、粗利が出る商品を機械的に仕入れしていました。
これが、失敗でした。
TSUTAYA上江別店で仕入れたこのDVDは、TSUTAYA全店で売られているDVDで、せどらーが大量に群がっていました。
TSUTAYA岩見沢店と岡本書店・TSUTAYA恵庭店でも、同一の商品がやはり80%オフで売られておりました。
価格改定競争が始まり、結局500円程赤字になってしまいました。
こうした経験から、直営店のTSUTAYAにある値引き商品は仕入れてはならない商品であることを学びました。
その他、仕入れ実績のあったTSUTAYAは以下のとおりです。
北海道室蘭市のTSUTAYAでの仕入れ事例
TSUTAYA室蘭店には、入り口付近にワゴンが置かれており、新品CDとDVDが安売りしています。
私はTSUTAYA室蘭店で、新品DVD何枚か仕入れすることが出来ました。
TSUTAYA室蘭店の直ぐ側でハードオフがあり、そこでプラモデルも仕入れできました。
北海道滝川市のTSUTAYAでの仕入れ事例
TSUTAYA滝川店では、アニメのDVDが80%オフで売られており、根こそぎ仕入れしました。
TSUTAYA滝川店で仕入れたこのアニメDVDが、価格改定競争に巻き込まれること無く、普通に売り抜けることが出来ました。
インターネットで調べてみると、TSUTAYA滝川店は北星グループという会社が経営するフランチャイズ店らしいですね。
だから、TSUTAYA滝川店で仕入れたこのアニメDVDは、価格改定競争に巻き込まれなかったのでしょう。
以上、私なりのTSUTAYA(ツタヤ)せどりの仕入れ事例について紹介させていただきました。
地方遠征の際は、TSUTAYAも周って仕入れすると良いでしょう。
思わぬ出会いが待っているのかもしれません。
せどりはこういうことがあるから面白いですよね。
【PR】当ブログ推薦の2つのせどり教材
★サヤ取りせどらー最終バージョン
★マカド
>> マカドが稼げる理由の記事
どちらも、やり方しだいで、誰もが大儲けできる可能性を秘めています。
また、「サヤ取りせどらー最終バージョン」限定の無料特典、『せどりのブルーオーシャン市場』がイチオシです。
この教材を使って、月商100万円以上稼いでいるせどらーはザラにいます。
ぜひご検討ください!